とある眼科医のつぶやき

とある眼科医は日頃の診療で患者さんから質問されることに答えたり、眼に関する役立つ知識を提供します。

論文関係

ピコ?いえPICOです。

こんばんは。ドクターKです。 最近、EBMに興味が出てきて、EBMの本を読んでいます。EBM自体難しいのにそれを解説する本となればさらに難しいと思いきや!平易なことばで書いてあるが、内容はかなり充実しています。 この本 books.rakuten.co.jp さて、最近は…

EBMについて

こんばんは。ドクターKです。 最近、EBMは当たり前になりつつありますが、改めて勉強し直そうと思い、パレオな男さんパレオな男がオススメしている、原田隆之著の「心理職のためのエビデンス・ベイスト・プラクティス入門」を読み始めました。 EBMを知らない…

ゾフルーザという新薬

こんばんは。ドクターKです。 インフルエンザの警告が様々な都市で出ており、僕の病院の外来でもかなり多くのインフルエンザ患者さんを診察します。 そんな中、今年から本邦で使用可能になり、注目を集めているのが Baloxavir marboxil(ゾフルーザ®︎) です…

論文の探し方~基本の“キ”~

おはようございます。ドクターKです。 最近でもないですが、医療界ではEBM(Evidence Based Medicine)の考え方が重要であり、さらに、EBMを患者さんの取り巻く生活環境や社会環境に照らし合わせて考えることが重要であるという考えが一般的になってきていま…

こうして決まる論文の信頼度

皆さん、おはようございます。ドクターKです。 そろそろ論文も投稿を踏まえた内容を投稿していこうと思っているのですが… その前に! 論文を読むうえで大事なのが、その論文はどの程度信頼をおけるものであるのかということ。そこで、今回のブログでは論文を…